【エピックセブン】天空石って何?リセマラの話も(Global初心者目線)
エピックセブンリリースが明日に迫りましたね!
事前登録も25万突破し、天空石も1000個配られることが決まりました。
でも天空石はガチャ石じゃないってご存じですか?
今日は、実際リセマラで天空石は必要なのか? 天空石ってそもそも何なの?っていうところのお話をしたいと思います。(あとリセマラについても)

(画像はリセマラランキング1位になりそうなヴィルドレッドさん)
まず、天空石にどれぐらいの価値があるのか見てみます。
私はGlobal版では課金していませんが、価格を見てみましょう。

はい、これが天空石(Skystone)の価格です。
日本リリースでは1000個もらえるという事ですから大体3700円ぐらいでしょうか?
次に天空石は何に使えるのか、見てみましょう。

はい、上二つのCovenant Bookmarksというのがガチャチケットです。栞というやつですね。
これが天空石950個で50個買えるわけです。
このBookmarks(栞)5個で一回ガチャが引けます。
運営の言う「ガチャ10回分」というのはこのBookmarks50個を指すのです。

天空石は他にも、スタミナやアリーナ参加チケット、迷宮参加券などに変換できます。
つまり、天空石=ガチャ石ではない、ということです。他に用途がある石なのです。
正直私は天空石をガチャチケットに変えてしまうのは慎重になったほうが良いと思います。
たぶん、多くの方はリセマラを成功して、さっさとスタートダッシュを切りたいところでしょう。
けれど、スタミナを買ったりできる天空石をリセマラに使ってしまうと、スタミナ切れでそこで冒険が進まなくなります。
もちろん冒険を星3でクリアしていけばどんどん天空石は溜まります。
私はそうした天空石ががっつり溜まった段階でのガチャをお勧めします。
(もちろん、課金してガンガン進める方はガチャにもスタミナにも天空石を使えると思います。)
しかしながら、Epic sevenの悪いところというか、このゲームはリセマラ以外では、通常のガチャに連続ガチャというのがないのです。
ちょっとガチャ確率を見てみましょう。

はい、星5がなんと1.25%しかありません。
これを単発10回で当てれるでしょうか? 私は自信がありません。
上手くいっても星4の4.5%が当たればいい方だと思います。光と闇のMoonlight Heroなんて0.15%です。まず当たりません。
更に、これは通常のガチャ確率です。
ピックアップガチャを見てみましょう。

Lunaさんのピックアップです。
星5はこのピックアップキャラしか出ません。

なんとピックアップは1%なんです。通常のガチャより低い・・・。
お分かりいただけましたか?
私は経験上、「ちょっと10回分溜まったから引いてみよう」と思って引いたガチャで星5が出たことはありません。
大体30回分ぐらい貯めて、引いてみたら意外と出るのですが、10回で星5を出す自信はありません。
更に言うと、リセマラガチャは連続ガチャなのですが、あれも合計300回しか引けません。
100連で1体ぐらいしか体感では出ませんでした。
ということで、無課金の人は、ある程度ゲームの雰囲気がわかって、天空石が貯まってきてから、一気にガチャしてみるのがおすすめです。
もし、運よく星5が出たら、そこでガチャをストップするのです。天空石を温存できます。
(ちなみに毎日無料で1回ガチャは引けるので、運さえあれば星5は増えていきます。焦らないのが大事だと思います。)
まあ、長々と話しましたが、天空石をどう使うかは自由です。ストーリーをクリアするだけなら、星5アタッカーを持っていれば初期キャラ含めたPTでクリアできます。
さて、次はリセマラについてです。
リセマラはストーリーを1-10まで進んだところで、10連を30回引き直すガチャができます。

こんな感じです。全部星3なんて普通です。
良い結果が出ても、保存することはできません。引き直しを押すとそのデータは消えます。
できるだけ、目標を明確にして引いた方がいいです。

リセマラランキング1位になりそうなのは、樹属性のヴィルドレッドです。彼さえいれば何も問題ありません。
けれど、私はどうしようかまだ迷っています。なぜなら多くの海外勢がヴィルドレッドを取ると予想されるからです。
フレンド枠はヴィルドレッドで溢れかえり、アリーナもヴィルドレッドだらけになるでしょう。
まず、フレンド(助っ人)がヴィルドレッドだと、火属性の敵に苦労します。
だから、火属性対策に、水属性のキャラをとるのも手です。
そして、アリーナでは樹属性のヴィルドレッドが立ちはだかるわけです。そうすると対抗できるのは火属性の星5キャラしかいません。
もちろん、何か月もプレイすればそうしたキャラクターは揃ってくるわけですが、序盤でヴィルドレッドに対策できるのはリセマラで当てることができる火のキャラなわけです。

例えばラヴィや

火属性リセマラ1位といわれるケンなどですね。
彼らを星6にいち早くできれば、ヴィルドレッドも怖くないかもしれませんね。
まあ、結局のところ、好みのキャラクターを取ればよいのかもしれません。
しかしながら、最後までお読み頂いた方に、これだけは取っておいた方が良いと言われているキャラをご紹介しておきます。

星4のアンジェリカです。
彼女は、どの攻略サイトを見てもリセマラランキングに入るキャラクターです。
星4でこれだけ評価が高いヒーラーも彼女ぐらいではないでしょうか。
ダブルヒールしたり、バリアを張ったり、基本スキルでは敵をスタンさせたり、どの行動にも無駄がないキャラクターだと思います。
ボスハントやPvEでの評価がめちゃくちゃ高いです。個人的にはPvPでも硬くて対戦したくないキャラです。
実は海外でプレイされている方々は星5と同時にこのアンジェリカを狙ってリセマラするつもりなのです。
皆さんもよろしければアンジェリカを狙ってみてはいかがでしょうか。
さて、長々と話してしまいました。
私は明日からエピックセブンを時々Youtubeで配信したりしながら、楽しみたいと思います。
コメント
コメントを投稿